経済記事から日本を読む UPしました
2021年6月27日
「ゴールデンシクスティーズ」は、「セブンティーズ」になったが・・・
2021年6月25日
「GS世代研究会」連絡メール廃止、今後お知らせは本欄で
2021年6月21日
「GS世代研究会」座長西村晃の公式フェイスブックご案内
2021年6月19日
★一般会員「トルネックス」から無料オンラインセミナーのご案内です
経済記事から日本を読む UPしました
2021年6月29日
「ゴールデンシクスティーズ」は、「セブンティーズ」になったが・・・
2021年6月27日
2021年3月末の資金循環統計では、家計金融資産残高が1,946兆円になった。2,000兆円まであと少しだ。
年代別金融資産の内訳を推定すると、世帯主60歳以上の保有分は約7割(68.5%)とみられる。
政府が社会保障関係費を増やしていることが、シニア・マネーを増大させている。
家計金融資産残高に占める60歳以上の構成比を求めると、68.5%と7割近かった(60歳代28.5%、70歳以上40.0%)。
60歳以上の金融資産残高の増加額は、2010年→2015年で+239兆円、2015年→2021年3月末が+132兆円で、全体の家計金融資産+186兆円のうち7割を占めている。
家計金融資産は、シニア・マネーに偏る傾向が強まっている.
相続資産が80歳代から60歳以上へとシニア間で移転されていることと、社会保障の恩恵をシニアほど大きく享受していること、などいくつかの事情がある。
私は団塊の世代が60代に入った10年前、彼らを「GS世代」=ゴールデンシクスティーズ、「黄金の60代」とネーミングし、これから10年間が日本の消費に彼らが貢献する最後の時代と捉えて、そのマーケティングを研究する「GS世代研究会」を始めた。
それから10年、「GS世代」はここ数年のうちに後期高齢者世代となる。
これまでは旅行はじめ趣味などに消費支出をしてきたかもしれないが、後期高齢者になると、健康不安や体力の衰えもあり、これまでとは消費行動が変わってくると考えるべきだ。
そこにコロナである。
高齢者の消費は一段と落ちる。
私は、昨年春コロナは全治5年と予測した。
しかしそのコロナが去ったとしても最も資産を持つ中高年の消費が縮小すれば日本経済の未来は暗いと考える。
「GS世代」がゴールデンセブンティーズと呼ぶにふさわしい消費をするか、気になるところである。
「GS世代研究会」連絡メール廃止、今後お知らせは本欄で
2021年6月25日
今後のメール配信は緊急連絡を必要とする時のみとします。
このメール配信で行ってきた、会員自治体と企業の相互連絡は、今後は本欄で行います。
掲載希望は事務局で承ります。consulting-ace@akira-nishimura.co.jp にメールでお申込み下さい。
「GS世代研究会」座長西村晃の公式フェイスブックご案内
2021年6月21日
★一般会員「トルネックス」から無料オンラインセミナーのご案内です
2021年6月19日
「窓開け換気でカビが家に入ってくる!『ウイルス対策』と『カビ対策』のポイントは空気にあり
窓を開けることで室内に取り込まれてしまう「カビ」。
さらに梅雨や夏の季節、湿った空気や暑い空気も取り込まれることで、エアコン効率が悪くなるだけではなくカビが繁殖するのに好条件の空気環境となります。
そこで、千葉大学真菌医学研究センター 矢口貴志先生より、カビに関するお話や健康被害などをご講演いただきます。また、浮遊するカビを捕集するトルネックスの電子式集塵フィルタについてお話させていただきます。
□日時: 2021年6月24日(木)15:00~16:30
□場所: インターネット環境がある場所からご参加ください(wi-fi推奨)
Web会議アプリ「ZOOMウェビナー」を使って開催します。
お申し込み後、ご招待メールを送信いたします。
□参加費:無料
□プログラム:
・「お家に潜む見えないカビと健康のお話」
千葉大学真菌医学研究センター 准教授 矢口貴志先生ご講演
・浮遊カビを捕集する空気清浄フィルタと相当換気
・"置かない"空気清浄機"ビルトイン"空気清浄機
・事例紹介:株式会社福地建装様
※都合により構成に変更がある場合がございます。
□申込方法:以下よりお申込みください。
□詳細とお申込みはこちら
https://www.gaiki-seijouki.jp/air/news/news-2906/
ぜひお気軽にご参加ください。
★働き方改革の現実 西村晃
2021年6月19日
金曜日夕方、場合によって夜、メールやFAXが来る。
「週明けまでにお願いします」
本人たちは無意識なのか意識しているのか、あるいは上司の指令かはともかく
大企業が、中小下請け・フリーの人に仕事を依頼するいつものパターンだ。
これが一番効率がいいのだろう。
金曜日に残業してでも発注をかけ、自分が土日休んでいる間にやっておいてもらい、月曜日仕事始めに頼んでおいたことができている。
雑誌などの原稿の校正やデザインレイアウト、印刷や製本などはこうした事例の典型だ。
もっともこれは日本だけではないらしい。
アメリカで、年中無休24時間営業で印刷製本などをする「キンコーズ」が脚光を浴びたころ取材に行ったら「お客様は夜に発注して明日の朝までといったご注文が多いので、24時間休みなしにビジネスチャンスがあると思いました」と創業者が語っていた。
ただ「キンコーズ」ならシフト勤務で深夜の人材も確保するだろうが、一般の中小下請けやフリーランスの人はこれでは休む間がなくなる。
それでもお仕事欲しさに涙を呑むしかない。
愛知県のある大手の自動車メーカーの工場近くのコンビニは昔から巨大な駐車場完備で知られている。最終組み立てメーカーに部品供給する会社の輸送トラックが、工場周辺で搬入時刻を待っているのだ。
「カンバン方式」で組み立てメーカーは在庫を抱えずジャストインタイムで部品供給を希望する。大手の要求に下請け孫請けは応じざるを得ない。
こうした大企業本位の体質がなくならない限り、「働き方改革」は大企業だけの話に終わるだろう。
★一般会員 「カタログハウス」からのお知らせです
2021年6月14日
カタログマガジン『通販生活』の人気商品を集めた期間限定ショップを、
6月15日(火)から24日(木)まで、福岡・小倉の老舗百貨店「井筒屋 小倉店」の本館8階催場にオープンしています。
テレビ、新聞折込みでもおなじみの、大人気コードレスクリーナー「マキタのターボ・60」や、
通販生活で19年連続売上NO1の記録を持つ大ロングセラー「メディカル枕」をはじめ、
いまの季約にオススメの秋冬物など、約150点の商品を展示販売します。
ふだん、カタログやテレビなどでしか見ることのできない人気商品を、直接触って、試して、買うことができるチャンスです。
ぜひ、この機会にお越しください!
★周年記念社史や個人史を作りませんか?
2021年6月10日
★一般会員印刷企画会社「サンプリント」では、経営者などを対象に自分史出版や周年記念社史などのプランニングから制作、編集の
お手伝いをしています。コロナにより周年パ―ティなどが開けない場合に、差し上げることができます。
小ロットでも構いません。またDVDをつけることで映像や音声インタビューも一緒に残すことができます。
見積もりなどはお気軽に下記までご連絡ください。
☆お問い合わせ先☆
サンプリント株式会社 製作担当 菊地利雄
〒320-0817 宇都宮市本丸町1-40
Tel 028-633-3932 FAX028-633-3933 E-Mail:kikuchi@u-sunprint.co.jp
例 個人史「マイ ヒストリー」企画書
★企画意図
高齢時代に人生を振り返り、記録に残して家族などに自分が生きた証を伝えていきたいという願いをかなえる。
プロの書き手に取材を受け、人生をダイナミックに表現してもらう。
付録のDVDでは、趣味の楽器演奏を収録したり、家族へのメッセージなども記録する。
日経新聞「私の履歴書」の個人版。写真なども加え、客観的な立場であなたの人生を読み物に仕立て上げるシニア世代のあこがれの商品を作る。
★制作価格
個人なら50万円くらいから(部数50部、48ページ、A6サイズ)、
法人の社史の場合 表紙など装丁を考慮して見積もります。
御予算に応じてご提案します。
増刷やアイデアにより現地ロケなど取材も加える場合は追加料金となります。
なお小ロットでも可能です。
★制作過程
① 基本調査シート提出 DVD希望内容確認
② 見積もり
③ 取材開始 インタビュー取材半日程度 DVD用収録
④ およそ一か月後 初校郵送
⑤ およそ一か月後 再校
⑥ 納品
★「GS世代」に続く国作りの危機
2021年6月 5日
今年の新成人は122万人だったが、20年後の2041年の新成人は40万人以上も減り80万人を割り込みそうだ。
しかもその後もこの数は減り続ける可能性が強い。コロナは日本の国力の衰退を一層早めてしまったことは間違いない。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で少子化が一気に進んだ。
厚生労働省の統計などを基にした推計によると、2021年の出生数が過去最少を更新し、通年で戦後初めて80万人を割り込む可能性が出てきた。
コロナ禍で出産控えや婚姻先送りが相次いだとみられる。
短期的にこの時期に妊娠、出産は避けたいという心理が働いたことも想像できる。また経済的な不安もあり結婚、出産、育児をためらう気持ちも理解できる。さらに長期的に考えてこの国の将来に対する悲観論もこの数字に表れているかもしれない。
出生数を増やすためには子育て支援や育児休暇など社会整備が必要なのは当然だが、それだけで子供をつくる気になるかは疑問だ。親になる若者自身が今の世の中に満足し未来に期待が持てるか、努力すれば報われると思うか、といった希望があることこそ一番大切だと思う。
一刻も早くコロナを克服し未来の国つくりの方向を指し示せるか。極めて政治の問題であると考える。
「GS世代」の次の世代の未来がかかっている。 (西村晃)
★幹事自治体 泉佐野市から 市職員が書いた本の御案内
2021年6月 3日
「泉佐野市税務課長975日の戦い~ミッションインポッシブル関空連絡橋に課税せよ!~」(竹森知著、文芸社)のご案内です。
泉佐野市が国と戦ったのは、ふるさと納税だけではありません。
倒産寸前に追い込まれ、国にも見放された自治体泉佐野市。
市民のためになりふり構わず打ち出したのが関空連絡橋に市が税金をかけることでした。
この物語は、過去に例のないそのミッションに立ち向かい、スーパー公務員でもない一職員が苦しみぬいて実現したノンフィクションです。
市と国や関係機関との交渉の内幕が赤裸々に事実に基づき描かれています。
まさに半沢直樹の市役所職員版です。
地方公務員の方はもちろんのこと、民間の方にも必ず役立つと思いますので、ぜひお求めください。
(出版数が少なく、すでに多数の予約をいただいているようですので、ご希望の方はお早目の予約をお願いします)
***********************************************************************************
泉佐野市 政策監
(兼)泉佐野市教育委員会教育部長 本道 篤志
〒598-8550
泉佐野市市場東1丁目295番地の3
℡:072-463-1212(内線2340)
Fax:072-469-5267
mail:kyouiku-b1@city.izumisano.lg.jp
***********************************************************************************
★一般会員「セラフィック」のマスクを特別販売します
2021年6月 2日
セラフィクの「ファブリックマスク」はは昨年度グッドデザイン賞を受賞しました。
シルク地の肌に優しいマスクは マスク生活が日常となったいま 改めて評価されています。
コロナ感染騒ぎも1年を過ぎ、市場にはたくさんのマスクが販売されています。
コロナ禍によりマスクに求められる機能は大きく変化しています。
弊社のファブリックケアマスクは皮膚科医院の先生より、マスクによる「肌トラブルにお悩みの患者さんが増えている」とのお話があり、肌に優しいシルク素材を使用し、肌トラブルだけでなくウイルスや花粉へも対応した「ファブリックケアマスク」を開発致しました。
特徴として、3層構造で表側:オーガニックコットン、リネン素材、中層:抗ウイルス加工(SEKマーク取得)、肌側:シルク100%素材を使用。
鼻の部分には、ノーズフィット付により顔にぴったりフィット、飛沫防止。
耳紐にはアジャスター付により調整ができ、耳が痛くなりにくくなります。
肌側シルクなので一日中マスクを着けていても不快感なく、心地よく着けて頂けるマスクです。
お申し込みは申込書を 事務局 consulting-ace@akira-nishimura.co.jp
ご請求ください。
会員特別価格でご提供します。
お問合せ先
セラフィック株式会社 https://seraphic.co.jp/
〒104-0033 東京都中央区新川2-13-10 新川ビル7階
℡03-6262-8018 fax03-6262-8019
担当:富山健一
一般会員企業「イリス」より大ヒット抗菌剤のお知らせ
2021年6月 1日
会員の皆様、昨年は、弊社の光触媒抗菌消臭剤のスプレーである「ホントに消臭」を購入して頂きありがとうございました。
いまなお新型コロナウイルスの第3波が蔓延し、大変お困りの事と思います。
弊社では、この新型コロナウイルスに対して、弊社の銅担持光触媒がどの程度>効果が有るか確認する為に、中部衛生検査センターにおきまして、布に塗布して検査して頂きました。その結果、2時間で91.56%の減少率が有り、効果が有る事が実証されました。一般的に、光触媒は布に塗布しただけでは抗菌力はあまり無いので、専門家の方は弊社の結果に驚いておられ、5月20日の接着学会でも発表されました。
また、銅担持光触媒では東工大と奈良県立医科大学と共同で銅担持光触媒の新型コロナウイルスに対する効果を確認しています。
この弊社の銅担持光触媒は、定着性が良く、触媒が有る限り効果が長く続きますので一時的にしか効果が無いアルコール・次亜塩素酸水と比較しますと、菌の繁殖を抑える効果は非常に大きいと考えております。
そして、弊社の光触媒抗菌消臭剤のスプレーである「ホントに消臭」は、今回抗ウイルス・抗菌を前面に出して名称を「アキュートクリーン」と変更して売り出していまして、テレビでも番組で「アキュートクリーン」を取り上げて頂きましたので、そのURLを下記に示しておきます。
http://www.tvc-web.com/venus_tv/210417/02/
この「アキュートクリーン」は、日経トレンディの6月号でも取り上げて頂いています。
アキュートクリーンは、製品が次の3種類が有ります。
1,「アキュートクリーン」200mlスプレー 定価: 2,000円 (税別) 特別価格 1,400円 (税別)
2,「アキュートクリーン」詰替え用(200ml)定価: 1,800円 (税別) 特別価格 1260円 (税別)
3,「アキュートクリーン」業務用 (5L) 定価:40,000 (税別) 特別価格 28,000円(税別)
なお、この「アキュートクリーン」のご購入をご希望の方は
「GS世代研究会」事業会社、「㈱グッドセレクト」三浦アドバイザー t-miura@good-select.jp までご連絡をいただければ、特別販売価格7掛けで販売いたします。
さらに5000円以上お買い上げの場合、送料無料の特典を設けます。
問い合わせ先
株式会社イリス
844-0027佐賀県西松浦郡有田町南原甲503
TEL:0955-41-0011 FAX:0955-41-0012
URL:info@iris-hs.jp
★衣替え 西村晃
2021年6月 1日
気がつけば6月である。
私が子供のころまでは6月1日は衣替えの日として大きな節目だった。
しかし最近はクールビズを5月から採用する職場も増えているし、何よりカジュアル化や冷暖房の完備により冬でも半袖だったり夏でも長袖だったりと、6月1日を意識する人は少なくなった。
平安時代の宮中では、旧暦4月1日と10月1日の年に2回夏装束と冬装束を切り替えていた。宮中行事「更衣」である。
江戸時代になると幕府は年4回の衣替えを定める。武士は春と秋に裏地のついた着物である「袷(あわせ)」、夏に裏地のない「帷子(かたびら)」冬に表布と裏布との間に綿を入れた「綿入れ」を着用した。このしきたりが日本の年中行事として普及する。
年に2回となったのは明治以降。官公庁の制服に洋服が採用されて新暦の6月1日と10月1日が衣替えの日と定められた。
四季の自然豊かな日本も最近は最も季節の良い春と秋が短くなり、特に夏が長くなったと感じる人が多いのではないか。
また都会のアスファルトやエアコンの室外機などによる人工的な暑さも身に堪える。
そのうえマスクまで加わり、暑苦しさこの上ない夏の到来である。
さて本日から当ホームページも衣替えである。
よろしくお願いします・
★ホームページ統合のお知らせ
2021年6月 1日
これまでの「GS世代研究会」ホームページをこのほど この「㈱グッドセレクト」ホームページに統合しました。
引き続きご覧いただきますようよろしくお願いします。